人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏が終わる

ここ数日、急に気温が下がりました。
過去最高気温を更新したこの厳しい暑さもやっと終わりでしょうか。
朝起きてリビングと寝室の窓を全開放してソファに座ると、風の心地よさを感じられるこの季節は幸せです。
先週までは汗だくで目が覚めて、すぐ部屋の窓を全て閉めきりエアコンon!でしたから。


あまり今まで自分のドラムセット紹介コーナー!とか、やった事ないですが最近仲間入りしたNEWだけどOLDなセットをちょっと紹介してみます。
夏が終わる_f0102003_23472228.gif

1966年にアメリカで作られた古いドラムです。現在のドラムには無い音がします。
無駄なものが削ぎ落とされた、枯れた音。それでいて良く鳴ります。
早速ライブやレコーディングで使いましたがナイスです。
僕より10歳以上年上ですがこれからどんどん使っていこうと思います。


そして、また台湾に行ってきました。
ということは、5回目になります。
只今建設中の台北ドームの隣に新しくオープンしたばかりの誠品ショッピングビル内のホールでのコンサートに呼んでいただきました。誠品グループは日本で言う紀伊国屋みたいな本屋さんなのですが、こ洒落た雑貨屋や洋服屋、フードコートなどが入ったビルを次々に建てていて、この日もオープン初日ですごい人だかりでした。
夏が終わる_f0102003_1202669.gif
夏が終わる_f0102003_1204061.gif

ピッカピカのホールは気持ちいいです。ライブも良い感じでした!


今回、旅の最終日は一日オフ。観光もしました。
台北の名所。これが分かればあなたは台北通!
夏が終わる_f0102003_1331398.gif
夏が終わる_f0102003_1333261.gif
夏が終わる_f0102003_1334912.gif


上から、中正記念堂、国家音楽庁、そして世界4大博物館の一つ国立故宮博物院でした。
# by k-mayk | 2013-08-27 01:58

Thank You!

亀井孝太郎 Quartet at 町田Nica's 満員御礼ありがとうございました!

自分の曲も4曲やりました。実はもう一曲あってリハーサルもしてたんですが、少し演奏が熱くなりすぎたんでしょうか、時間の都合で急遽カットに、、。これはまた次回披露できるかと思っております。
その次回はいつになるかまだ分かりませんが、また企画したいと思います。


セットリスト

1st set
1, Solar (music by Miles Davis)
2, 4 Beat なやつ (music by 石田幹雄)
3, Flows (music by 亀井孝太郎)
4, Freedom jazz dance (music by Eddie Harris)

2nd set
1, Day of changes (music by 亀井孝太郎)
2, Sign of a storm (music by 亀井孝太郎)
3, 回りあわせ (music by 石田幹雄)
4, Big guest (music by 古木佳祐)
5, Up and Down (music by 亀井孝太郎)

アンコール
Driftin (music by Herbie Hancock)

亀井孝太郎 (Dr)
類家心平(Tp)
石田幹雄(P)
古木佳祐(Ba)


Thank You!_f0102003_15341567.gif
Thank You!_f0102003_15342892.gif

# by k-mayk | 2013-07-01 15:37

台湾マカオ台湾

3度目の台湾、そして今回はマカオにも行ってきました。

羽田空港からわずか3時間で台北に到着ですが、やっぱり途端に匂いが違いますね。
日本は無臭に近いとか、人によってはちょっと生臭い匂いがするなんて言いますが、
台湾はスパイスのような唐揚げ粉のような匂いがします。
タイはナンプラー入りチャーハンの匂い。インドネシアもそれに似てます。
一方アメリカは甘いキャラメル系お菓子と香水の匂いです。

台北から新幹線で中南部に移動し、大学と高校で講義をさせてもらいました。
フレンドリーで素直な若い音楽家たちのエネルギーを感じました。
台北とマカオのライブは良い緊張感の中でいい感じでした。
いつも機会をくれるStaceyや洋平君には感謝してます。

5/3(金)台北 YAMAHA ARTIST CENTER
5/4(土)マカオ Oriental Fundation
Stacey Wei (Tp)
Yu Ying Hsu (P)
Yohei Yamada (Ba)
Kotaro Kamei (Dr)

台湾マカオ台湾_f0102003_293766.gif
台湾マカオ台湾_f0102003_210365.gif

マカオはポルトガル風の街並みが美しい。
と言ってもポルトガル行ったこと無いですけど。
少し路地を入ると中国だったり、融合がおもしろい街です。
台湾マカオ台湾_f0102003_2133772.gif

台湾マカオ台湾_f0102003_2161957.gif

2日間ほどゆっくり観光してから帰国しました。


そして10日後、、、


再び訪台。

4度目の台湾です。(笑)
台湾マカオ台湾_f0102003_218823.gif

帰国した翌日の晩に電話があり、来週来れる?


へ?


って山梨県に行くような感じで呼ばれました。
何とかスケジュールを都合つけて今度は急遽レコーディングに参加です。
台湾マカオ台湾_f0102003_234197.gif
台湾マカオ台湾_f0102003_2341052.gif
台湾マカオ台湾_f0102003_2342446.gif


いい感じに仕上がりそうです。
夏には発売とのことですが、日本で買えるのでしょうか?
聞いておきます。

謝謝!
# by k-mayk | 2013-05-24 02:50

3月

もう3月ですね。春は目の前。

スケジュールを少し更新しました。
これ以外にも続々と春以降の予定が決まりつつあります。
随時更新していきたいと思っております。

花粉症の方は辛い季節ですね。
先日、駅のホームでゴーグルとマスク、そして耳栓をしてる人がいました。
いやいや、そんなはずは無い。イヤホンか?と思ってもう一度よく見たら、黄色い耳栓でした。
本当に辛い人はそうしたい気持ちになるんでしょうね。
# by k-mayk | 2013-03-02 22:30

仕事納め

今年も一年間お疲れ様でした。

台湾やキャメルツアー、そのほかいろんなライブで素敵な出会いが沢山ありました。
その機会を与えてくださったみんなにお礼を言って回りたいくらい感謝しています。
ありがとう。

来年もよろしくお願いします。



1月はキャメルツアーいよいよファイナル。
岡山から福岡まで6日間連夜の演奏旅です。

1/18(fri) 岡山 陰涼寺
おんなのこがわらう時 Release Tour
開場: 19:00 開演 20:00
予約: 3000円 当日 3500円

1/19(sat) 鳥取 ギャラリーそら
おんなのこがわらう時 Release Tour
「冬の小さなお祭り」
OPEN: 17:00 START 19:00
予約: 3,000円 当日 3,500円

作品展示:西淑
出店 : 食堂 カルン / 森の生活者 / TAO CAFE ◎3店舗によるその日だけのワンプレートごはんです。
ボルゾイレコード(CD) / 遠足文庫(古本) / FURERU(木工)※ワークショップもあります。

1/20(sun) 島根 artos Book Store
おんなのこがわらう時 Release Tour
OPEN: 16:30 START 17:30
予約: 2500円 当日 2800円

1/21(mon) 尾道 やまねこ
おんなのこがわらう時 Release Tour
opening act: JIMONOLIVE
開場: 19:00 開演 19:30
予約: 2500円 当日 3000円 (別途1オーダー)

1/22(tue) 福岡  冷泉荘
おんなのこがわらう時 Release Tour

1/23(wed) 神戸   デザイン・クリエイティブセンター神戸
おんなのこがわらう時 Release Tour

お近くの方は是非遊びに来てください。


仕事納め_f0102003_16195473.gif
仕事納め_f0102003_1620625.gif
仕事納め_f0102003_16204369.gif
仕事納め_f0102003_16204081.gif
仕事納め_f0102003_16211839.gif
仕事納め_f0102003_16211327.gif
仕事納め_f0102003_16214480.gif

# by k-mayk | 2012-12-29 16:23